月別アーカイブ: 2012年10月

ワークショップ

 バガバッド・ギーターとヨーガ・スートラはヨガ指導者として勉強しておくべきものです。
指導者養成コースやワークショップで機会があるごとに勉強はしてきましたが、今回は自分の中で納得できる部分が多く、実りのあるものでした。
もちろんまだまだすべてを理解したわけではないし、もしかして一生かけて追究していくべきものなのかもしれないとさえ思っています。
今まで「これらは実践書である」ということは聞いてきましたが、とても私は実践書とは思えなかったのです。
どこか遠いところの話のような。
しかし少し近づいた気がします。
これらが書かれた時代と現代では全く世界は異なっていますが、それでも実践できそうな部分があると思いました。むしろほとんどできるのかも?
これからは時間をみつけて自分なりに読んでいこうと思っています。

10/29レッスン

 本日も3名様ご参加いただきました。
ありがとうございました。
前回体幹を鍛えたレッスンのときと少し生徒さんの顔ぶれが違ったので今日も体幹フォーカスしていきました。
腹筋はみなさん気にされる部分ではありますがお腹だけでなく胸まで体幹全体を意識することってあまりないと思います。身体の前側めいっぱい使っていきました。
疲れたと思いますが、緊張の後に来る弛緩はより一層最後のリラクゼーションであるシャバーサナが至福の時間になると思います。

10/22レッスン

 本日は3名様ご参加いただきました。ありがとうございました。
今日は主に体幹を鍛えるプログラムにしてみました。
少し話がそれますが、先日散歩をしていたときに何気なく両手で腰のあたりをさわってみたのです。
ちょうど背骨から腰骨にさしかかるあたりの両側の筋肉を触って歩いてみました。
歩いてるだけなのにこのあたりの筋肉がものすごく動いているのです。
筋肉って繋がっているんだなあと感じた一瞬でした。
ヨガのアーサナでもただ歩くだけでも、自分が考えてる以上に意識してない筋肉が使われているのです。太ももの筋肉を鍛えると思ってやっていることでも知らないうちに他の部分も鍛えられているのですね。
今日も体幹だけでなくきっといろんな部分が鍛えられたのではないでしょうか。

10/15レッスン

 本日のレッスン4名ご参加いただきました。
ありがとうございました。
暑い時期が長かったせいか急に涼しくなって体調管理が大変ですね。
日中はやや汗ばむこともありますが朝夕はもう肌寒いです。
今日はこれからの季節にむけて身体を温めるためにやや運動量を増やしたレッスンにしました。
ねじりを多めのプログラムです。
ねじりはバランスも必要になってくるのでかなり筋力を使います。
私のヨガレッスンに当初から通ってくださっている方はかなりバランスポーズがしっかりとれるようになってきました。
とてもうれしいです。
少しずつ少しずつですが成果があらわれているなあと実感します。
もう少し寒くなってくるとカバラバッティなども取り入れていきたいですね。

10/11レッスン

 本日も終了しました。ありがとうございました。
最近なにかとイレギュラーな出来事がレッスンでおこります。
今日は音楽なしのレッスンでした。
ipodの充電ができていなかった、、、。
いつもは音楽を流してレッスンしています。
レッスン中は集中しているのでそれほど違和感はないかと思ったのですが、あるとなしでは大違い!
シーンとした中でのレッスンでした。これはこれでまた雰囲気が変わっていいものです。それに音楽を流せない場合も出てくるかもしれないのでいい機会でした。
さて最近はちょっと肩甲骨にフォーカスしています。
肩甲骨まわりがこっているという生徒さんがいるということと、肩甲骨に関してのワークショップを受けたりしたのが理由です。
股関節は固いとかやわらかいとみなさん各自で判断されますが、肩ってどうなんでしょうね。
意外と自分の肩の動きは考えてみたことはないのでは?と思います。
今日は自分の可動域を観察していただく準備運動もしてみました。
肩回りの柔軟性は重要ですね。でも個人個人でその可動域は違うとわかっていただいた上で身体をいためないようにレッスンしていただけたらいいなと思っています。

ヨガイベント

 京都で行われたヨガイベントに参加してきました。
色々と魅力的なクラスが設定されていて、お寺で行われるのです。
私は解剖学と東洋医学、数珠づくりのクラスに参加しました。
お寺は静かで気持ち良かったです。
いつもと違う「気」の中でのヨガは新鮮でした。
はじめてお会いするひとと気軽にお話できたり、講師の先生のお話を休憩時間に聞けたり、ヨガウエアを買ったりと盛りだくさんでした。
また来年あれば参加したいと思っています。